あなたのこだわりをカタチにするために、各専門スタッフが強力にサポート! こだわり不動産って?
こだわり不動産.comがこだわりの中古物件をお勧めする本当の理由をご説明しています。 こだわりストーリー
こだわりチェックリストをチェックして送信いただければ、こだわりをカタチにできる中古物件をご提案します。(無料) こだわり中古物件を探す
業界専用サイトを使って、デザインのプロのアドバイスを受けながら、中古物件を探すことができます。(無料) ご来店予約
お探しの物件の耐震性能や、住居環境などをお調べします。 インスペクション依頼・問合せ
住まいやお部屋の リフォームを承ります。 リフォーム依頼・問合せ

物件売却相談

イベント&物件情報を受け取る

建築知識

第35回

切妻(きりずま)屋根

最も多く採用されている形で、和風にも洋風にもなじみます。形状が単純なため雨仕舞い(雨水の進入を防ぐ方法)もよく、工事コストも低いのが特徴です。また、左右の屋根の勾配を変えることで、デザインに変化をつけることもできます。屋根裏の換気も容易なため屋根の基本形として使用されています。
 棟と直角の面を建築では妻(つま)と呼び、妻壁の上部の三角形の部分を切妻壁または破風(はふ)といい、古建築では装飾が施されたり格子が組み込まれたりしています。

Topics

トピック一覧へ

建築知識

建築のトリビア