「共用スペースに求められる設備関係」 ⑨
テレビモニター付インターホン 室内にいながら、テレビモニターを通じて来訪者を映像で確認できる設備。分譲マンション、都心の高層マンション以外でもモニター付きインターホンは標準的な設備になっています。ドアを開ける前に安全を確認できるし、ドアに近ずかなくても相手を確認できる分、訪問販売や勧誘などの時は居留守に使うこともできます。 防犯強化の最新機種の中には、侵入者がドアや窓を開けると警報音が鳴るシステムが組み込まれている商品やインターホン以外の機能として、家庭内の火災感知器、ガス漏れ感知器と連動しているものもあります。防犯性の高いマンション・アパートは入居者にとって安心できる住まいとなり、居心地が良い暮らしにつながるでしょう。オートロック機能のついていないマンションやアパート、戸建ての場合は、防犯対策としても導入を検討して欲しい設備です。