賃貸住宅「再生術」⑧
賃貸住宅「再生術」⑧ 集合住宅の共用部の廊下について セキュリティとプライバシーについて② 外廊下の物件は、廊下側に窓が設けられるため屋内外の人の気配を感じやすくなります。廊下を歩く人の足音や話し声は思いのほか響いて聞こえます。住戸プランが多様でファミリーから単身者までが住まう物件だとストレスを感じる度合いは高いかもしれません。折角、窓があって廊下側からの採光や通風が見込めるものの、開放するのは難しいと捉えると、プライバシーとセキュリティの観点から見ればこの窓の存在がデメリットになってしまいます。