あなたのこだわりをカタチにするために、各専門スタッフが強力にサポート! こだわり不動産って?
こだわり不動産.comがこだわりの中古物件をお勧めする本当の理由をご説明しています。 こだわりストーリー
こだわりチェックリストをチェックして送信いただければ、こだわりをカタチにできる中古物件をご提案します。(無料) こだわり中古物件を探す
業界専用サイトを使って、デザインのプロのアドバイスを受けながら、中古物件を探すことができます。(無料) ご来店予約
お探しの物件の耐震性能や、住居環境などをお調べします。 インスペクション依頼・問合せ
住まいやお部屋の リフォームを承ります。 リフォーム依頼・問合せ

物件売却相談

イベント&物件情報を受け取る

建築のトリビア

第56回

マトリックス

「マトリックス」という映画を見たことがありますか?Matrixとは数学では行列・印刷では母型、鉱物では岩石を形成している基質、生物では細胞間質など色々な意味で使われています。
この映画の中では画面バックに流れている緑色の文字記号が根源、すなわち「ソース」と呼ばれていて、よってMatrixとはソースをMatrix変換によって仮想現実上のさまざまな事象に変えていくシステムとして描かれていました。
さて、建築の世界でも、このマトリックスという言葉を使うことがあるのはご存知ですか?少し難しい専門的な内容になってしまいますが、連続繊維シートによる繊維相互間充てんして、板状に成型するための含浸結合の役割を果たす合成樹脂をさします。連続繊維シートによる構造補強工法に用いられるマトリックスは、現在のところエポキシ樹脂が主な結合材で今後は、アクリル樹脂やポリエステル樹脂が活躍されるだろうと期待されています。
 いずれにしても、この工法による樹脂はマトリックスの役割を持っていることが1つの特徴で、エポキシ樹脂がシートを構成する繊維との空間を充てんして繊維で補強したエポキシ樹脂板となってこれが樹造体に接着していることによって補強効果が発揮されるものです。
くれぐれも工事をする前に、連続繊維シートとRC造の構造体に接着する際、接着するだけでは補強にならないことを十分理解して工事を進めてくださいね。

Topics

トピック一覧へ

建築知識

建築のトリビア